進路によって大きく変わってきます

大学でかかる教育費は公立・私立か、文系・理系・医歯系かなど、進路によって大きく変わってきます。

 

 

例えばこのように大きな差があります。

【(初年度)+(2年目以降)】

 

国立大学   約82万+約54万

私立文系   約115万+約90万

私立理系   約150万+約124万

私立薬学系  約206万+約171万

私立医歯系  約461万+約357万

(文部科学省:「国公立大学などの授業料その他費用に関する省令」、平成26年度私立大学入学者に係る初年度学生納付金平均額の調査、より)

 

 

さて、では我が家の場合はいくら用意したらよいでしょうか?

ご本人の希望がはっきりしていたり、親御さんの心づもりがすでにある場合はその進路にかかる金額を念頭に準備できますね。

 

子どもさんがまだまだ小さいうちはどのような進路になるのかよくわからないですよね。

我が家の場合一体いくら用意したらいいの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

 

迷う場合はまずは国立大学の金額を参考に準備されてはいかがでしょうか?

もし余裕があるなら私立に行っても大丈夫な金額、次に…などと考えることもできます。

結果的に国立大学に行かれてお金が余った場合はまた別の資金に回せますね。

 

 

教育費は住居費・老後資金と並び人生三大出費であり、青天井の出費と言われます。

大学に入る前も幼・保~小中高時代に習い事や塾代にたくさんの教育費が支出されているデータがあります。

教育費にお金をかけすぎて親の老後資金が心もとなくなってしまうようでは困りますね。

親の一生の収入・支出とのバランスも考え合わせてある程度の目安を決めて準備したいですね。

 

 

お役に立てましたら嬉しいです。

Related Entry

教育費をできるだけかけてあげたい場合の考え方

学資保険の満期はいつ?

プロフィール写真

それでも教育費が心配な方におススメ

教育資金の一括でもらう! メリット&デメリット 制度の活用方...

最近の奨学金事情