宿題と探究力の関係とは?

「宿題イヤー!」

なお子さんだったり、

 

そんなお子さんに宿題をさせるのに

ひと苦労!

 

な親御さんって

いらっしゃいますよね。

 

うちの子もそうだったんです。

小学一年生になって、始まった宿題。

毎日、ひらがなのプリントを書いていくのです。

 

最初の頃こそ、一生懸命していたのですが、

ある日、畳にひっくり返って泣いたんです。

 

「こんなの先生の解釈でやり直しにさせられるから嫌だー!」と。

 

 

それを聞いて、私がどう思ったか。

実は内心、ニヤリとしました。

 

だって本当のことだから。

先生が採点をしてくださるのだから、

採点者の解釈によって点数がつく、やり直しの決定がなされる、

ということですよね。

 

ほんと、子どもは泣いているけど、

言うことそのまんま、その通りだと思いました。

 

子どもは続けて泣きながら言いました。

「やり直しになってない子はその時間、絵を描いてられる。

ぼくだって絵を描きたい!

やり直しにならない子はお母さんが家でちゃんと見てくれるんや!」

と。

 

これまた・・・

おもしろい展開に・・・(笑)

 

で、そんな畳にひっくり返って泣いている我が子だったんですが、

数分後には

ものすごく真剣にひらがなのプリントを書いていたんです。

 

それはもう、未だかつてないくらいに。

で、その後日、その宿題のプリントがどうなったかというと、

 

なんと、一発合格したそうです!

子どもは入学以来、ひらがなの宿題プリントが一発合格できたのは

初めてだったそうです。

 

(あ、母があえてやり直しをさせていなかった、

ということでもあります笑)

 

そんな一発合格に

子どもと一緒に手を取り合って喜んだんです。

 

なぜ、あの日子どもがいきなり宿題に真剣に取り組み始めたのか?

実は大事なことがあったんです。

 

大事なこと、

それは「教えない教育」なんです。

 

中でも重要なことは

今、教育で一番大事、と言われる

「探究」なんです。

 

つまりこれは、

単なる宿題、だと思っていたものが、

子どもにとっての「探究」になった瞬間、

子どもの目の色が変わった、ということなんです。

 

泣いていた子どもに、何と声をかけたか?

実は大事なことは、

そんな声かけのスキル、以前のところにあったんです。

 

その原点にあったのが、

世界一カンタンにかける、

魔法のメモ術10min FOCUS Mappingなんです。

 

魔法のメモ術がどう、原点になったのか?

 

母親として子どもと関わる時に、

これがあるといかにいろんなことがカンタンになるか。

 

そんなお話会を、

この度、無料イベントとして開催させていただきました!

 

実は今回、

数少ないお母さん目線に立つ教育ジャーナリスト

中曽根陽子さんが、

この魔法のメモ術、

10min FOCUS Mapping®︎インストラクターになられたんです。

 

それを記念して、

養成講座を手渡させていただいた、私ただくまと、

同期の皆さんと一緒に開催しました。

 

中曽根陽子さんのご著書

「成功する子はやりたいことを見つけている」

にて、陽子さんが最も伝えたかった3つのこと、

そこにどう、この魔法のメモ術が使えるか、

など、

陽子さんと一緒に具体的なお話をさせていただきました。

 

ご都合の合わなかった方は

15日までの受付で

16日にアーカイブ配信をしますので、

ご興味のある方はぜひこの機会に聴いていただけたら嬉しいです。

 

今、

本当に時代の変わり目、ですよね。

 

私たち大人としても

今までにないことが次々と起きてきて、

今までの正解が通用しない、

ということに直面していますよね。

 

だからこそ、教育改革でも「探究」がキーワードとなり、

いろんなことを「自分ごと」として捉えて

自分で学んでいくことが必要とされている

んですよね。

 

まさに「探究」をキーワードとして

本を書かれている

中曽根陽子さんが、

「これで教育はボトムアップで変えられる!

世界の教育の最先端にも通ずる!」

と手にされて言われた

 

魔法のメモ術、

10min FOCUS Mapping

 

お子さんと関わる方なら

ぜひこのお話、必聴です!

 

https://www.facebook.com/events/951973142141189/?ref=newsfeed

FBのイベントページにあるお申し込みフォームからお申し込みください。

「参加予定」のボタンを押しただけではお申し込みになりませんのでご注意ください)

 

 

 

Related Entry

ちゃんと子育てできてないと思った

赤ちゃんの誕生の側に…

「バッチリ眠れたよ!」

よく生きてくれた。

「今よりもっと大きなことできるの当たり前だし」って思えたヒミ...

体感覚でわかる、ということ