力を発揮するものの作り方とは?

 

登園出発予定時刻3分前。

 

妙に説得力のあるプレゼンをされ

 

パズル遊びをすることになった、ただくま親子。

 

さてはて・・・

 

 

(詳しくは↓ https://wakuwakulifesupport.com/3%e6%ad%b3%e5%85%90%e3%81%ae%e3%83%97%e3%83%ac%e3%82%bc%e3%83%b3/

 

 

 

 

そして3分後。

 

母「さあ時間だから片付けようか~」

 

子「いやっ!まだ遊びたい!まだ途中!!」

 

(きたーーーやっぱりね!こうなると思った!)

 

母「いやいや、さっき途中でもお片付けするって話だったんじゃ・・・」

 

子「イヤーーーーーーーーーーー!!!(絶叫)」

 

(だから言ったのに!!なんなの、もう!)

 

心の絶叫をなんとか口から出さずにやりすごす。

 

出発予定時刻はどんどん過ぎていく。

 

母「チャ、チャレンジングな状況だな~。」

 

母「・・・・」

 

子どもへの恨めしい気持ちを感じつつも次のことへと頭を巡らす!

 

この時、先日言語化した「子育ての目的」が頭に浮かんだ。

 

母「これ、どうやったら楽しくなるんだろう・・・」

 

言葉が漏れた。

 

 

 

怪訝に母を見つめる子ども。

 

(今からできること、今からできること・・・・!

 

楽しいこと、楽しいこと・・・・!!

 

必ずあるはず!!!!)

 

一秒一秒焦る気持ちを押さえつつ、その何かを探す。

 

 

ふと視界に入ったのは私のリボン。

 

なぜかジャングルジムにかかっていた・・・

 

(これだ!)

 

母「わあ、こんなところに♪」

 

私はリボンを「ルン♪」と取り上げた。

 

母「ほーらほらほら、ほーらほらほら」

 

子どもの目の前でヒラヒラさせると

 

サッと履いていた自分のハーフパンツの腰に挟んだ。

 

母「しっぽになっちゃった~」

 

母「あ~捕まえないで~」

 

玄関に向かって駆け出した!

 

 

子「きゃあぁ~~~♪」

 

子どもも全力で追いかけてきた!

 

 

作戦成功!!!

 

 

 

かくして子どもは楽しく玄関に辿り着き、

 

その流れでスムーズに登園することができました。

 

 

 

子どもが癇癪を起した時。

 

その時力を発揮してくれたのは

 

先日自分なりに決めた「子育ての目的」でした。

(ただくまの「子育ての目的」はメルマガでお伝えしています)

(登録はこちらから→https://wakuwakulifesupport.com/mmz/

 

チャレンジングな状況で、

 

「今こそこの目的は外さないぞ!」

 

と思えたことは力になりました。

 

 

やっぱり目的から考えるとシンプルですね~♪

 

 

そんな子育ての目的の定め方。

 

紙一枚書いたら自分でカンタンに決めることできます。

 

そんなノートの書き方、

 

子育てママの7つのお悩み解決ノート

 

<方眼ノート1DAYベーシック講座>にて

 

お伝えしています。

子育てママの7つのお悩み解決ノート

方眼ノート1DAYベーシック講座

今後のスケジュールはこちら⬇

10月14日@東京豊洲(あと2名様)
10月29日@美濃加茂市(あと7名様)
11月3日@名古屋市(あと7名様)
11月21日@大阪市(あと6名様)
2020年1月5日@北九州市(あと5名様)

https://peraichi.com/landing_pages/view/mihotadakuma

 

方眼ノートプレミアム体験会

10月25日(金)10時~12時

@美濃加茂市

方眼ノートプレミアム体験会では 方眼ノートメソッドについて知っていただくことができます。 私自身の経験の他に、今までの方眼のノート1...

 

方眼ノート for KIDS初級講座は

小学3年生以上で親子ご参加いただけます。

 

その前にご参加必須の体験説明会(お母様のみ)には現在、

小2以上のお母様がご参加いただけます。

 

<方眼ノート for KIDS>

今後のスケジュールはこちら⬇️

<体験説明会>*参加対象:お母様のみ
11月27日@美濃加茂市
11月2日@名古屋市
2020年1月4日@山口県下関市

<初級講座>*参加対象:親子(小3~小6)
11月2日(土)@名古屋市
2020年1月4日(土)@山口県下関市

https://peraichi.com/landing_pages/view/mihouganforkids

詳細はリンク先をご覧ください♪

このほかの日程でもリクエスト承りますので

お気軽にお問い合わせください♪

 

 

 

Related Entry

スキー板デビューの子どもが教えてくれたこと

平和は、わたしから始める

丸鶏ちゃんが二人の力を引き出してくれた

卒園式は誰のためにある?

雪は自ら降らせる!

ロジカルに愛を伝えたら 「ゲーム機NO」にも子どもが納得