すわ!子どもが泣き顔帰宅!

夏休み初日、

今日の分の勉強を終えた子ども(小1)が

意気揚々と公園に遊びに行ったと思ったら、

 

「ぴゃーーーー」

と大声で泣きながら帰宅した!

 

すわ!どうした!?

これはただごとではない!!

 

近所の子たちと楽しく遊んでいるのではなかったのか?

 

話を聞くと、、、

 

「『水遊び、やめよう』って言ってるのに

やめてくれない!」

 

「公園の水道の水、お金がかかってるのに

いつまでもやってるんだよ」

 

「『一年生はやんちゃ、

一年生の言うことなんか聞きたくない!』

って言われた〜」

 

とのこと。

 

一緒に遊んでいた上級生と

ひともんちゃくあったそうな。

 

さあ、こんな時、どうする!?

数分後、ケロッと鼻歌を歌いながら、

電車のおもちゃで遊ぶ子どもの姿がありました。

 

じつは、簡単だったんです。

大事なことは

「?」だったんです。

 

それを手渡したら、

自分で落ち着いたんです。

(あ、抱っこして背中なでなでトントンもしました!笑)

 

その後、お昼ご飯を食べて

またある「?」を投げかけたところ、

子どもは

「あのね、まあ、仲間でもね、ケンカって、

あるよね。」

と言ったんですね。

 

そして、

「これからもまた一緒に遊びたいから遊ぶよ」

と言ったんです。

 

私はほんと、この件に関して

問いかけしかしていないんですが、

自分で自分の答えを出していて

すごいなー、と思ったんですね。

 

これって、みんな小1

これくらいサクサク答え出して

自分で落ち着いていくのかな??

 

いや、

私が小1の時はこんなふうじゃなかったな。

 

こんなことがあったら、

もう、世界の終わりっていうくらい

おちこんで、

上級生たちをうらめしく思って、

 

あれやこれやつらつらと

キレイでない言葉の数々も延々出てきて・・・

「もう公園に遊びに行かないもん!」

とか

「もうあの子たちとは一切遊ばない!」

とか言っちゃうような・・・

 

そんな小学生でしたわ(笑)

はっはっは。

 

まあ、もちろん

自分と子どもってキャラの違いもあるんですが、

 

大きなことは

あの「形」があるかどうか、

だと実は確信しています。

 

あの「形」というのは

世界標準の「考える形」。

 

外資系のコンサルタントが使っている思考の形であり、

古くはアリストテレスなど

頭のいい人はみんなこの形で物事を考えてきた、

という「形」なんですね。

 

この「形」があることによって

実はいくらでも問題をチャンスに変えていけます。

 

一時の感情は感情として大切に感じながらも

自分の欲しい結果に向けて

俯瞰してロジカルに考えて、

答えを出して、行動していける。

 

なんせ、

「もうあの子たちとは一切遊ばない!」

っていう小1マインドを、

大人になっても持ち続けていた私が

(あまりにも物持ちが良すぎる!笑)

 

まさに、感情はそれはそれとして、

欲しい結果に向けて

ロジカルに考えて行動していけるようになった

「形」なんです。

 

そんな「形」

じつは簡単に手にすることができます。

 

 

問題が起きたら

「美味しい!」って思えるような

ノートを親が書いたら簡単なんです。

 

そんなノートを書いていると

いつの間にか、親子の会話も、その「形」

でするようになっていて、

何か問題が起きても

その「形」で

「ごちそうさま」と学びを回収できます。

 

 

そんなノート、

〜ママの7つのお悩み解決ノート〜

方眼ノート1DAYベーシック講座

にてお伝えしています。

 

 

ご興味のある方はこちらからご覧いただけます。

 

☆方眼ノート1DAYベーシック講座

https://miraclenote.hp.peraichi.com/mihougann

 

問題があってもなくても

「ごちそうさま」な毎日。

 

本当にありがたいことです。

 

上級生の子たちにしても、

ほんと、年の差のあるうちの子をそもそも

仲間に入れてくれていたことが

ありがたいです。

 

もしかしたら、「その」瞬間までの間に、

いろんな場面で

譲ってくれていたのかもしれない。

 

少なくとも、子どもが

「また一緒に遊びたい」と思える子達。

 

いろんなことがあっても、

地域で一緒に育ちあって行ける、

ということに本当に感謝です。

ーーーー

方眼ノート1DAYベーシック講座

にて、世界標準の思考法 方眼ノートメソッドの

基本的なことは手にしていただけます。

 

が、さらに、

方眼ノートメソッドの本質(教えない教育の本質)

を手にしたい方は、

方眼ノートトレーナー養成講座がオススメです。

 

もちろん、同じ、方眼ノートメソッドの「形」を手にしていても、

その本質をわかって使っている方眼ノートトレーナーの方が

より深く効果的に、欲しい結果を手にするために使える、

というのは言うまでもありません。

 

 

方眼ノートトレーナー養成講座にご興味のある方は、

こちら↓からご覧いただけます。

 

方眼ノートトレーナー養成講座@オンライン

<第122期> 

DAY1923日(祝・金)9:3016:30

DAY2924日(土)9:3016:30

DAY3101日(土)9:3012:30(動画受講可)

DAY4108日(土)9:3012:30(動画受講可)

 

 

12月開催期>

DAY11212日(月)9:3016:30

DAY21213日(火)9:3016:30

DAY31219日(月)9:3012:30(動画受講可)

DAY41226日(月)9:3012:30(動画受講可)

 

*全ての回を録画しますので、後から何度でもご覧いただけます

DAY1•2はオンタイム受講必須、

 DAY3•4は動画視聴でのご参加でもOKです

 

講座詳細http://logical.main.jp/logic/hougant2019/

お申込みhttps://55auto.biz/0909life/touroku/entryform5.htm

 

 

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

小さな無限の可能性をときはなつ

 

方眼ノートシニアトレーナー

ただくま みほ

◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯

Related Entry

サクッとアドバイス頂けた!

3歳児母として工藤校長の取り組みから学び実践することとは?

先生とのやりとりが劇的に変わる!

【子育ても仕事も全力で楽しみたかった】

<認定>方眼ノート 1DAYベーシック講座

子育てママの7つの悩みが解決!方眼ノート講座☆山口県宇部市