所属する清流の国ぎふ女性防災士会主催の防災講演会に行ってきました。
講師はアウトドア防災ガイドのあんどうりすさん。
学びに溢れた2時間!
何を学んだかって?
子育て中の今だからこそ楽しく備えられる、ということ!
ポイントは
マニュアルではなく応用、あるものを見直す、子育てを楽しむ、の3つです!
そしたら、お金のことにも共通する物が見えてきた!
1 マニュアルではなく応用
マニュアルで語られることも多い防災。
でも災害はマニュアル通りにいかないことがいっぱい。
例えばビニール袋を切り開いてオムツを作れるというマニュアルがあるけど、
袋のサイズが大きすぎたら作れない、なんてことになる人も。
大きすぎるということならハサミで切って小さくすることができますよね。
マニュアルを覚えるのではなく、仕組みや原理を知っていれば、どうすればいいか考えられる。
応用ができます。
非常用持ち出し袋の中身もそうですよね。
マニュアルに書いてあっても、本当にそれが我が家にとってどうなのか、と考えてみたいですね。
2 あるものを見直す
今まで、自分には足りない足りない、と思っていましたが、
すでにあるものを活用するという視点がなかったなあと気付きました。
例えば普段使っているリュック。
私は子どもと出かける時には基本、リュックです。
両手をフリーにしておきたいから。
ということはこれはそのまま非常持ち出しリュックにもうなっているんですよね。
普段のリュックを活用すること。
後は何をプラスするか、と考えればいいんだーと思いました。
3 子育てを楽しむ
防災の話というと、とかく怖いイメージだったり何だか後回しにしたくなるようなお話が多いイメージなのですが、あんどうりすさんの防災のお話はとにかく楽しかった!
それは根底に生きることを楽しむというお気持ちがあるからなのではないかな?と思いました。
子どもと一緒にいる毎日。
日々想定外の出来事が巻き起こされて、これってある意味災害!!??
っていうのは言い過ぎかもしれないけど。
でも、その場その場で臨機応変に応用が求められる一瞬一瞬の連続って
ある意味ものすごく鍛えられてると思いませんか?
であれば、そんな工夫のし甲斐のある毎日の中で、
ユーモアを大事にしながら応用力をどんどん身に着けていこう!
どんどん災害に強いママになっていけるね!!
マニュアルではなく応用、あるものを見直す、子育てを楽しむ。
子育て中の今だからこそ楽しく備えられる、とわくわくしてきました!
そして今、書きながら気が付いたのですが、これってお金のことにも共通している!
・お金のことも知って、我が家はどうか、という視点で家計を整える。
・お金が足りない、ではなく今の家計を見直すことで生まれるものがある。
・何かと制限が多い子育て期ではありますが、そんな中でこそユーモアを大切にしながらお金のことも工夫して子どもと一緒に成長していける!
子どもとの毎日、なかなか思うようにいかないことが連続したりしてしんどい時もありますが、、、
この状況を逆手にとって活かしていきたい!と
勇気づけられた講演でした。
あんどうりすさんの講演を基に、私自身の防災の備えについても工夫し、また発信していきたいです!
最近のコメント