「受け身」と「受け入れる」は違うな~

「受け身」と「受け入れる」は違うなあ、と最近しみじみ思いまして。

 

「受け身」は向こうからやってくることに、振り回される感じ。

手も足も出なかったり、あまり深く考えることなく「させられる」感じ。

あんまり楽しくないね。

 

とは言っても世の中、受け入れざるを得ないことが起きてしまうこともある。

そんな時は「受け入れる」と自分で決める。

そうしたら自分が決めたことになる。

選べない環境の中だとしても、向こうからやられてしまったんじゃなくて、

自分が向かっていった感じ。

 

じゃあ、とてもじゃないがすぐには受け入れられないようなことが起きてしまったら?

それでも主体的であろうとすることはできる。

「今は受け入れられない時間を過ごしている」と自分で決める。

いつかタイミングが来たら

きっとまた違った決定をして歩き出せる。

 

自分で決めた実感がある方がいい。

その意識があれば、自分の人生を自分で生きている実感がある。

 

教育費も「いくらかかる?」のではなくて

「いくらかけたいか」

子どもの成績状況や世の教育情勢のせいで

「かかってしまう」のではない。

 

子どもや状況に対して

いくら「かけたい」か、もしくは「かけたくない」か。

それは親が決めれること。

他人との比較ではなく、我が家の予算でいいじゃない。

 

その上で、子どもだって自分の将来のためだもの。

真剣に学べばいい。

お金の工夫がもっと必要なら

真剣に工夫しよう。

道はきっとある。

 

主体的でいたい。

その方がワクワク生きられる!!

 

↓私がある惨状を受け入れた瞬間の写真^^;

静かだと思ってたら、

せっかく料理用に切ったニンジンを汚れ物の中に投入されて

「お料理してます^^」となってた・・・(涙)

この後洗って料理に使いましたわ。

まあ、人生の「受け入れ」決断にすればささやかすぎる経験ですが^^;

 

 

ママの働き方、教育費のかけ方をわくわく決めていこう!

モヤモヤとっぱらってわくわく決めていきたいママを応援するセミナー、します!

 

【岐阜コラボセミナー】育児退職したママのための私らしく思い描くライフデザイン講座

日にち:6月4日(月)

 

【岐阜コラボセミナー】育児休業中ママのための私らしく思い描くライフデザイン講座

日にち:6月20日(水)

 

 

 

 

Related Entry

正直に告白します

子育てママにブログを書くことをおススメする3つの理由

自己肯定感アップの方法

「No」と言っていいのだ~

【美濃加茂市】子育てママのための知ってトクするお金の話

我が家の「お金」と向き合う決意ができ、一歩踏み出すことにしま...